ワンダーカジノの運営ライセンス情報
オンラインカジノの運営ライセンスがそのサイトの信頼性や違法性にも大きく関わってくると言うのは、今となっては常識であり最低条件にもなっていますよね。
MGAライセンスの信頼性の高さについては今更語る所ではありませんけど、それ以外でも同じライセンスをどのオンラインカジノサイトが採用しているかによっても、プレイヤーが受ける印象というのは違うものです。
ワンダーカジノについてもライセンスについて見ないわけには参りません!
どこのライセンスを取得して、他にどんなサイトが同じライセンスを取得しているのかなどを見てみました。
ワンダーカジノの取得ライセンスはキュラソー
ワンダーカジノはキュラソー政府によって承認されたライセンスを取得しています。
ワンダーカジノの歴史は新しい方で、ただでさえオンラインカジノそのものの認知度が低い日本では、ベラジョンカジノやインターカジノなどと比較するとなんとなく怪しげな第一印象を持たれる方も少なくないと思われます。
確かにリニューアル前にはそういうイメージがあったことは否定しません。自分もそう思いました(^▽^;)
しかし、2019年にリニューアルして以降は雰囲気もガラッと変わり、日本人プレイヤーも安心感をもって登録しプレイできる環境にまさに生まれ変わりました。
それに併せてライセンスも、最近では取得サイトも増え信頼性も向上しているという「キュラソー」で取得されました。
実は、リニューアル前の運営形態はBBIN社「公式パートナー」で、そのBBIN社が所有しているライセンスで運営されていたという事実があり、当時は信頼性も運営面でも自信を持ってお勧めできるレベルではなかったのです。
それがキュラソーライセンスの取得によって、運営体制という内面だけではなくオンラインカジノを選ぶプレイヤーに向けても大きなアピールになっていることは確かでしょう。
キュラソーライセンスを取得しているオンラインカジノサイト
ワンダーカジノがキュラソーのライセンスを持っているからと言ってまだ疑っている人向けに、実際キュラソーのライセンスを取得しているサイトがどれぐらいあって、それがどこなのかを見てみました。
キュラソーライセンス取得オンラインカジノサイト一覧
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- ミスティーノ
- カジノX
- カジ旅
- ベットティルト
- ビットカジノ
- ライブカジノハウス
- ボンズカジノ
- ジョイカジノ
ザクっと見ただけでもこれだけのサイトがキュラソーで取得しています。
確かに一時期キュラソーのライセンスは信頼性で劣るという噂がありましたが、どうやら最近審査基準の見直しもされ、より信頼性面でのイメージも向上させようという動きがあったようです。
日本でも絶大な人気を誇るベラジョンカジノ、日本最古と言われるインターカジノをはじめ、カジ旅・ベットティルト・ビットカジノ・ライブカジノハウス、そして新規サイトのミスティーノなど、知名度の高いサイトが名を連ねていることがお判りいただけると思います。
ワンダーカジノ ライセンス まとめ
確かにいくら同じライセンスを取得しているとはいえ、運営に関してはそれぞれのカジノサイトの裁量によるものとなります。
サイトが違えば運営方針も経営方針もまったく同じというのは考えられません。
ただし、キュラソーのライセンスを取得しているという事は、全てのサイトは同じ基準をクリアしていて、しかも同じ基準で運営されているという事は間違いない事。
例えコンセプトは違えども日本で人気のベラジョンなどと同じライセンスを取得しているという安心感は少なからずありますし、リニューアルして使いやすいサイトに変わったことも高い評価ポイントだと思います。