ワンダーカジノ スロット

ワンダーカジノのスロットについて

究極のハイローラー対応オンカジサイトであるワンダーカジノで常に思っている事、それはスロットのプロバイダーです。

ジャックポットの豊富さや一発逆転の大勝利的に見れば決して不足があるわけではない、ただやっぱりそれ以外でも普段やり慣れたスロットの機種をプレイしたいと思う事はあります。

それがワンダーカジノの特徴だと言い聞かせながらもプレイしていますが、一つは慣れもあるみたいですね。

最近ではあまり考えなくなってきました。他にやりたい機種があるなら他のサイトでやればいいだけですから。

ワンダーカジノ スロット プロバイダー

とりあえず、ワンダーカジノが採用しているスロットのプロバイダーをご覧ください。

  • Playtech(PT) 継続
  • Microgaming(MG) 継続
  • PRAGMATIC PLAY(PP) 継続
  • RED TIGER(RT) 新規採用
  • POCKET GAMES SOFT(PG) 継続
  • BBIN(BB) 採用見送り
  • HABANERO(HB) 採用見送り
  • Asia Gaming(AG) 採用見送り
  • iSOFTBET(ISB) 採用見送り
  • Genesis GAMING(GNS) 採用見送り
  • JDB(JDB) 採用見送り
  • Spade gaming(SG) 採用見送り
  • CQ9(CQ9) 継続
  • XBBCASINO(XBB)採用見送り
  • Golden Hero 新規採用
  • Netent 新規採用
  • Thunderkick 新規採用
  • PushGaming(プッシュゲーミング) 新規採用
  • Blueprint(ブループリント) 新規採用
  • YGGdrasil(ユグドラシル) 新規採用
  • Big Time Gaming 新規採用
  • No Limit City 新規採用
  • Relax Gaming 新規採用
  • Ameba 新規採用
  • Play’n Go 新規採用

リニューアルによって新規で追加されたプロバイダーが12プロバイダー、逆に見送りとなったのが8プロバイダーで、人気ゲームを抱えているプロバイダーが採用されたことで、幅広いプレイヤー層にも対応することになりました。

合計で、これまでの13から17プロバイダーになりました。

ワンダーカジノ情報やその他の記載では14のプロバイダーが書かれているのですが、実際にログインするとRED TIGERもLINK GAMINGもありません。代わりに記載のないXBBがあるので、最終的には13のプロバイダーからするっとの配信を受けているという事になります。

普段からベラジョンカジノやカジ旅などでプレイをしてきたため、BBIN・JDB・XBB・CQ9なんて最初は全く知りませんでした。

しかも中国語の応酬(^▽^;) 最初は「なんじゃこれ?中国人用のオンカジサイトかい!」そう思ったものです。

ワンダーカジノのスロットのプロバイダーはマニアック。ここで考えます、それでもハイローラーには厚い支持があるのですから、それは全部とは言わないまでもそれなりの機種が揃っていると考えるのが妥当でしょう。

「ハワイアンドリーム・スターバースト・ムーンプリンセスがやりたければ他のサイトですればいいのですから。」と書いていましたが、ついにプレイできるようになってしまったのです。

ただワンダーカジノの色は出ていると思いますね。

ワンダーカジノのスロットの還元率

普通は各ゲーム毎に説明画面で還元率が表示されているスロットが多いですけど、ワンダーカジノでは逆に表示されているものの方が少ないです。

これはワンダーカジノ側ではなくプロバイダーサイドの問題でしょう。

Pragmatic Playなどメジャーなスロットに関しては表示されているものもたくさんありますが、BBINやXBBなどについては全滅で全くわかりません。

ただし一つだけわかったことは、一般的なペイアウト率(還元率)としておおよそ94~98%という数字があるという事です。(公式サイトにて確認のデータ)

この数値は、ワンダーカジノの世界中のプレイヤーがプレイした履歴(ゲームの結果)から計算されたものとなっています。

ですからゲームの結果が必ずこちらの数値内に収まるというものではない事をご理解ください。

ワンダーカジノ スロット 選び方

プレイするスロットを選ぶ場合にどうしても見た目を重視してしまいます。個人差はつきものですが、漫画を読む時に絵が好きになれないから読まないという事だってあります。

でも実はその漫画が面白い事に後から気が付いたり・・・。

スロットも似たようなことがあるのではないでしょうか。

だから最初は見た目で選んでもいいと思っています。とにかくいろいろな機種をプレイしないと見えてこない事もありますし、人が勝っているスロットだから自分も勝てるというものでもありません。

RTPは大事な要素ですけど絶対でもないのです。

そうやって体験してめぐり合ったスロットは格別のものがありますし、ブログやカジノサイトでも出ていないようなスロットがすごく良いかもわからないですよね。

旅行のガイドブックに載っていないお店が美味しいという事は珍しい事ではありませんよね。

逆にそんなところに使う時間もお金もない、$1だって検証の為に無駄にはしたくない場合、自分の趣味とマッチしたお気に入りのオンラインカジノガイドを一つ見つけて、そのサイトの情報に頼るという手もあります。

時にはガイドブックに頼ることだって悪い事ではありません、1,700種類以上もスロットはあるのですから。

その中でもどうしても見つからない時には「Summon & Conquer」をおすすめします。

理由は冒険心くすぐる仕様とカードを集める事で発動するフィーチャーモードで、特に戦闘モードは人気アプリの「クラロワ」を彷彿としているゲームが楽しめるため、スロットだけではなく多方面でプレイを楽しむ事ができるスロットだからです。

しかも2019年のワンダ―カジノ内でのペイアウト率もトップクラスの数字を残しているようです。

じっくりと腰を据えてプレイして欲しいスロットですね。

ワンダーカジノ スロット まとめ

取り留めもない記事になってしまいましたが、今後しっかりとスロットを検証していきながらも勝てそうなスロット、面白そうなスロットや遊び方とルールなどもまとめて行きます。

ワンダ―カジノのスロットを楽しむには、まず食わず嫌いを無くすことが先決です。

 

 

 

最新情報をチェックしよう!

ワンダーカジノ スロットの最新記事8件

>ハイローラー待望のワンダーカジノ

ハイローラー待望のワンダーカジノ

「ビギナーからハイローラーまで」というオンラインカジノサイトではもう物足らない。
ワンダーカジノは、そうお嘆きの皆さんの為に存在しているようなもの!

入金も出金もストレスフリーでプレイに専念してください。

CTR IMG